NPHプレリで優勝したよ
2011年5月8日 TCG全般 コメント (5)土曜日はプレリに行ってきて初めての優勝を経験してきた
たしか参加人数は17人
優勝って気持ちいいね
初体験だったから本当ににやにやが止まらなかった
ちょっと気持ち悪かったかも
まあそんなところで昨日組んだデッキを紹介
引いたレアはノーン、キマイラ、呪文滑り、エズーリ大部隊、マイア貯蔵庫、超越マイアで、そんなに良くはなかった
他の人はノーンのフォイルとか、剣2本とか、ウラブラスクとカーンとか当ててて、ものすごい敗北感だった
8 平地
9 島
土地17
1 ヴィダルケンのセルターチ
1 縫合の僧侶
1 金のマイア
1 きらめく鷹の偶像
1 絡み線の壁
1 呪文滑り
1 磁器の軍団兵
1 脊柱の飛行機械
1 まばゆい魂喰い
1 錆ダニ
1 突き刺しモズ
1 錆びた秘宝
1 髄掘り
1 尖塔の監視者
1 空長魚の群れ
1 ゴーレムの職工
1 大修道士、エリシュ・ノーン
1 キマイラ的大群(途中までは浮上マイアだった)
クリーチャー18
1 調和者隊の盾
1 グレムリン地雷
1 強制された崇拝
1 拘引
1 清純のタリスマン
スペル5
見てのとおり下を押さえて上から殴る基本の白青デッキ
除去はそんなにないけど、壁2種とタッパー3種のおかげでなんとかなった
金属術なんて余裕だからセルターチが輝く
序盤はマナ加速して、ノーンを出したら試合が終わる
ちょっとのダメージも僧侶とタリスマンが全部回復してくれるしね
以下対戦レポ
一回戦目 BYE
プレリでバイとか全然面白くない
楽しくないけど、デッキ構築の時間増えたし、勝ちになるから今回は許す
二回戦目 赤緑感染非感染ハイブリッド ×○○
1戦目 マンバや濃胞抱えを除去するもマイアの戦闘球を出される
タッパーで戦闘球を押さえ込んでも、感染バーランを決められて負け
2戦目 感染クリーチャーが出てこなくて、理想どおり上から殴りきる
3戦目 マナ加速からノーン
三回戦目 赤白コス ○○
1戦目 こちらダブマリの始終綱渡りで、コスまで出てきてライフ4まで追い詰められる
飛行クリーチャーでコスを倒し、タリスマンで回復して最後はノーン
2戦目 順調にマナを伸ばしてノーン
ここで三回戦目の対戦相手からのアドバイスを受けて浮上マイアをキマイラ的大群に変更
四回戦目 赤白緑だったと思う ○○
1戦目 よく覚えてないけど、確かノーン
2戦目 相手の闊歩する装具つきのタナドンは盾を付けた壁でガッチリガード
タッパーも勢ぞろいして殴りきる
こんな感じで優勝を頂いた
ノーンがただただ強かった
出した瞬間に投了されるってどんだけ
タッパーはどれも強いし、レア壁も強いし、僧侶とタリスマンのゲインも強かったし、地雷もびっくるするくらい強かったけど、今回のMVPは髄掘りで間違いない
色があわなかったけど、除去の強さをかってデッキに入れて大正解だった
髄掘りで相手のマナマイアを潰すだけで時間を稼げるし、長期戦狙いのこのデッキとの相性は最高だったね
商品パックはとりあえず3つ剥いたら赤白剣が出てきて超嬉しい
残りは後で開ける予定
楽しみだ
たしか参加人数は17人
優勝って気持ちいいね
初体験だったから本当ににやにやが止まらなかった
ちょっと気持ち悪かったかも
まあそんなところで昨日組んだデッキを紹介
引いたレアはノーン、キマイラ、呪文滑り、エズーリ大部隊、マイア貯蔵庫、超越マイアで、そんなに良くはなかった
他の人はノーンのフォイルとか、剣2本とか、ウラブラスクとカーンとか当ててて、ものすごい敗北感だった
8 平地
9 島
土地17
1 ヴィダルケンのセルターチ
1 縫合の僧侶
1 金のマイア
1 きらめく鷹の偶像
1 絡み線の壁
1 呪文滑り
1 磁器の軍団兵
1 脊柱の飛行機械
1 まばゆい魂喰い
1 錆ダニ
1 突き刺しモズ
1 錆びた秘宝
1 髄掘り
1 尖塔の監視者
1 空長魚の群れ
1 ゴーレムの職工
1 大修道士、エリシュ・ノーン
1 キマイラ的大群(途中までは浮上マイアだった)
クリーチャー18
1 調和者隊の盾
1 グレムリン地雷
1 強制された崇拝
1 拘引
1 清純のタリスマン
スペル5
見てのとおり下を押さえて上から殴る基本の白青デッキ
除去はそんなにないけど、壁2種とタッパー3種のおかげでなんとかなった
金属術なんて余裕だからセルターチが輝く
序盤はマナ加速して、ノーンを出したら試合が終わる
ちょっとのダメージも僧侶とタリスマンが全部回復してくれるしね
以下対戦レポ
一回戦目 BYE
プレリでバイとか全然面白くない
楽しくないけど、デッキ構築の時間増えたし、勝ちになるから今回は許す
二回戦目 赤緑感染非感染ハイブリッド ×○○
1戦目 マンバや濃胞抱えを除去するもマイアの戦闘球を出される
タッパーで戦闘球を押さえ込んでも、感染バーランを決められて負け
2戦目 感染クリーチャーが出てこなくて、理想どおり上から殴りきる
3戦目 マナ加速からノーン
三回戦目 赤白コス ○○
1戦目 こちらダブマリの始終綱渡りで、コスまで出てきてライフ4まで追い詰められる
飛行クリーチャーでコスを倒し、タリスマンで回復して最後はノーン
2戦目 順調にマナを伸ばしてノーン
ここで三回戦目の対戦相手からのアドバイスを受けて浮上マイアをキマイラ的大群に変更
四回戦目 赤白緑だったと思う ○○
1戦目 よく覚えてないけど、確かノーン
2戦目 相手の闊歩する装具つきのタナドンは盾を付けた壁でガッチリガード
タッパーも勢ぞろいして殴りきる
こんな感じで優勝を頂いた
ノーンがただただ強かった
出した瞬間に投了されるってどんだけ
タッパーはどれも強いし、レア壁も強いし、僧侶とタリスマンのゲインも強かったし、地雷もびっくるするくらい強かったけど、今回のMVPは髄掘りで間違いない
色があわなかったけど、除去の強さをかってデッキに入れて大正解だった
髄掘りで相手のマナマイアを潰すだけで時間を稼げるし、長期戦狙いのこのデッキとの相性は最高だったね
商品パックはとりあえず3つ剥いたら赤白剣が出てきて超嬉しい
残りは後で開ける予定
楽しみだ
コメント
ありがとうございます。
たとえ優勝しても剣が出てなかったら圧倒的に負けてたので、すごく嬉しかったです。
これは一本取られたぜ!
優勝おめでとうございます。
リミテッドだと青嫌いとか言ってられないです。デッキが出来ないので。仕方ないことです。
リンクさせていただきましたがよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。