最近MWSを始めてみた
2011年1月17日コメント (3)オンラインでマジックが出来るっていいね
リアルではマジックやってる友達がほぼいないからそれだけで満足
いつでもデッキをまわせるし、対戦相手も用意出来るし
でも本当はMOをやりたいけど有料だからやらない
お金が無いのはつらい
赤単一点突破バーンをちょっと改良してみた
以下今のレシピ
21山
2地盤の際
土地23
4危険なマイア
4チャンドラの吐火
2探検家タクタク
クリーチャー10
4稲妻
4二股の稲妻
4噴出の稲妻
4電弧の痕跡
2焼尽の猛火
3よろめきショック
2紅蓮地獄
4鎚のコス
スペル27
まさかの土地と火力が同数で魅力的
前回の反省点を踏まえて土地を減らして火力を増やしてセジーリのステップとかの意味不明なものを抜いた形
コンセプトは「ビートダウンには負けたくない」
今のメタだとビートは少ないけど頑張る
メインの紅蓮地獄とかは自分のクリーチャーが死んでも全然問題ないし、寧ろタクタクとかは積極的に殺してもいいからいい感じ
吐火は紅蓮地獄で死なないフィニッシャー
赤単は速攻で相手を殺すのが一般的だけど、こんな除去コンみたいなバーンもいいんじゃないかな
土地だって3枚4枚こないとまわらないけどそんなとこが好きなデッキ
包囲戦の情報が少しずつ出てきてるけど、一番気になるカードは分裂の操作
なんかデッキ作りたくなるね
ただあれは青だから自分では使いたくない
だって青嫌いだし
この日記の名前は自分の好き嫌いそのまま
ちなみにヘッダーのスフィア・オブ・リーズンは「道理の領域」
青からのダメージ軽減しちゃうよ
リアルではマジックやってる友達がほぼいないからそれだけで満足
いつでもデッキをまわせるし、対戦相手も用意出来るし
でも本当はMOをやりたいけど有料だからやらない
お金が無いのはつらい
赤単一点突破バーンをちょっと改良してみた
以下今のレシピ
21山
2地盤の際
土地23
4危険なマイア
4チャンドラの吐火
2探検家タクタク
クリーチャー10
4稲妻
4二股の稲妻
4噴出の稲妻
4電弧の痕跡
2焼尽の猛火
3よろめきショック
2紅蓮地獄
4鎚のコス
スペル27
まさかの土地と火力が同数で魅力的
前回の反省点を踏まえて土地を減らして火力を増やしてセジーリのステップとかの意味不明なものを抜いた形
コンセプトは「ビートダウンには負けたくない」
今のメタだとビートは少ないけど頑張る
メインの紅蓮地獄とかは自分のクリーチャーが死んでも全然問題ないし、寧ろタクタクとかは積極的に殺してもいいからいい感じ
吐火は紅蓮地獄で死なないフィニッシャー
赤単は速攻で相手を殺すのが一般的だけど、こんな除去コンみたいなバーンもいいんじゃないかな
土地だって3枚4枚こないとまわらないけどそんなとこが好きなデッキ
包囲戦の情報が少しずつ出てきてるけど、一番気になるカードは分裂の操作
なんかデッキ作りたくなるね
ただあれは青だから自分では使いたくない
だって青嫌いだし
この日記の名前は自分の好き嫌いそのまま
ちなみにヘッダーのスフィア・オブ・リーズンは「道理の領域」
青からのダメージ軽減しちゃうよ
コメント
もしいい方法があれば、教えて頂きたいです。
確かどこかにいいサイトがあったと思いますけど忘れてしまったので申し訳ありません
今携帯なので明日家に帰ったら調べてみます
日本語への変更方法 VIPでMTG 様
実際の対戦方法とか MWS導入方 様
ここらへんも参考にしました Free Style MTG - Magic Workstation - 様
VIPでMTG まとめサイト 様
URLは張れないので検索してください。応援しています。